重要なお知らせ
平素は弊社ウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新体制への移行に伴い、サービスを一時休止いたします。
再開時期につきましては当サイトにて告知いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
Category : NEWS
労働傷病兵社会省が全国63省・市の企業1万3000社を対象に実施した2016年の新暦正月・テト(旧正月)の賞与に関する調査結果によると、調査対象企業の87%が1か月分の給与と同等のテト賞与を支給するとし、全国平均額は前年比+15.7%増の550万VND(約2万1900円)となっている。
<テト賞与>
テト賞与の全国での最高額は6億2400万VND(約330万円)、最低額は4万VND(約212円)で、いずれも紅河デルタ地方ハイズオン省と東南部地方ビンフオック省の外資系企業だった。
ハノイ市では、最高額が1億VND(約52万9000円)、最低額が45万VND(約2380円)で、いずれも外資系企業。ホーチミン市では、最高額が地場民間企業の6億VND(約317万円)、最低額が外資系企業の309万VND(約1万6300円)となっている。
<新暦正月賞与>
新暦正月の賞与の全国平均額は前年比+1.6%増の120万VND(約6350円)。最高額はホーチミン市の外資系企業の20億2000万VND(約1070万円)、最低額は紅河デルタ地方タイビン省の外資系企業の2万4000VND(約127円)。
ハノイ市の最高額は外資系企業の3000万VND(約15万9000円)、最低額は政府一部出資企業と外資系企業の15万VND(約794円)。ホーチミン市では、最高額が前出の20億2000万VND、最低額が外資系企業の13万4000VND(約709円)となっている。
引用:ベトジョー
誠に勝手ながら弊社は、ベトナムの旧正月の為2016年2月6日(土)から2月14日(日)まで休業させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
尚、お問い合わせにつきましては、2月15日以降順次 返答させていただきます。
緊急のご連絡につきましては、下記 弊社の福岡事務所へご連絡くださいませ。
TEL:092-408-5505
Category : 日経
日本国内27空港で空港店舗及び免税店舗事業を手掛ける株式会社JALUX(ジャルックス、東京都品川区)は11日、ハノイ市ノイバイ国際空港第2旅客ターミナルで「日本ブランド」の免税店運営を開始した。海外の国際空港における免税店運営は、日本企業として初めての取り組みとなる。
ノイバイ国際空港第2旅客ターミナルで展開する免税店舗「ジャルックス・デューティーフリー・ベトナム(JALUX DUTYFREE VIETNAM)」は、出発エリア2店舗、到着エリア1店舗の計3店舗。「Made in Japan」「Made by Japan」の日本ブランド製品を取り扱い、日本流のおもてなしと共に「日本ブランド」を発信していく。
これに先立ち、JALUXは2015年9月、空港店舗運営事業などを行う地場タンロンエアサービス社(Thang Long Air Service=TASECO)との合弁で、ハノイ市に免税店運営事業会社「ジャルックス・タセコ・デューティーフリー(JALUX TASECO DUTYFREE CO.,LTD.)」を設立。資本金は365億5000万VND(約1億9400万円)で、出資比率はJALUXが51%、TASECOが49%。
引用:ベトジョー
Category : お知らせ
誠に勝手ながら弊社は、2015年12月26日(土)から2016年1月4日(月)まで休業させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。